2月4日(火)5・6時限目 4年生が護岸工事の現場見学に行ってきました。工事関係の方々の好意により、バスをチャーターしていただき現地へ向かいました。この日は大変寒い日となり、現地では小雪が舞う時間帯もありましたので、一人ずつカイロをいただいて見学しました。矢板という鉄板を埋めることで、液状化を防ぐという工事です。説明を終えた後、これから埋める矢板に、子どもたちは好きな絵を描かせていただき、現地での集合写真を撮って学校のふれあいホールへ戻りました。 戻ってからは、水槽を使って、改めて液状化の実験を見せていただきました。伊勢湾台風についての学習をしてきた4年生ですので、今回の現場見学は意味のある学習となりました。 |
|