お知らせ
   オリンピック選手による体育指導を受けます!2025.1.24
 1月28日(火)、2・3時限目、体育館において、リオオリンピック体操代表選手に来校いただき、器械運動の指導をしていただくこととなっています。
 体力・運動能力調査で、長座体前屈の項目が、すべての学年で全国平均値に届きませんでした。そこで、体の柔軟さを身に付けたいという要望から、アスリート派遣事業に応募し、この度、器械体操の指導を受けることとなりました。
 こうした機会を、多くの方々と共有できれば…と思います。保護者の方々で、時間の都合をつけていただける方は、是非、体育館にお越しいただき、2階ギャラリーより参観ください。寒い時期ですので、防寒対策をしてお越しください。
 1月28日(火)9:40〜11:20(体育館)を予定しています。1月9日(木)の学校だよりでは、3・4時限目とご案内いたしましたが、2・3時限目に変更となりました。ご理解ください。

 学校公開 1月21日(火)2025.1.17
 1月21日(火)午前中、学校公開を実施します。4年生では、学年PTAも実施されます。
 3学期の授業参観(学校公開)となります。お子さんの普段の様子を参観いただければ…と思います。
 また、当日の午後、14時〜 「読書に関する座談会」を図書室で行います。子どもの読書活動で、日頃から悩んでいること、子どもにどんな本を読ませたらいいのか…といった素朴な疑問などを出し合い、今後、どんなことをしていくといいかなとザックバランにお話し合いできれば、と思います。
 

 消防出初式:12日(日)開催 運動場の使用不可期間のお知らせ2025.1.10
 1月12日(日)午前 木曽岬町 消防出初式が行われます。
 その関係で、10日(金)午後より、本校の運動場で準備が進められています。
 11日(土)〜12日(日)午前につきましては、運動場の使用はできません。
 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 個別懇談会:12月12日(木)〜18日(水)2024.12.7
 2学期も残すところ、2週間程となりました。12日(木)からは、個別懇談会となります。
 よろしくお願いいたします。今年の夏から秋は大変暑かったので、冬は?と思っておりましたが、天気予報では、冬はちゃんと来ますという報道です。
 お越しいただく際、廊下でのお待ちいただくことがあろうかと思います。防寒の準備をお願いします。

 2024教育活動に関するアンケート2024.12.7
 11月27日(水)〜12月6日(金)において、2024年度の教育活動に関する保護者アンケートにご協力をいただき、ありがとうございました。次年度の教育活動の計画にあたり、参考とさせていただきます。
 なお、アンケートの入力がまだお済みでない保護者の方々がございましたら、12月10日(火)までは、入力可能です。12月11日(水)に集計を行いますので、ご協力いただければ、ありがたいです。よろしくお願いいたします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12
[編集]