お知らせ
本日 オンライン登校→ロイロノート健康観察に切替
2024.8.1
おはようございます。本日、オンライン登校を予定しておりましたが、機器の不具合により、クラスルームへの入室ができる人、できない人があるなど、混乱が生じております。
したがいまして、本日のオンライン登校につきましては中止させていただきます。
そのかわりといたしまして、ろーろノートでの健康観察をもって出席とします。お困りのことや気になることがありましたら、ロイロノート→保健室→健康観察のカードの自由回答欄にご記入ください。
本日は、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
暑さが続きます。皆様におかれましても、ご自愛ください。
今週末まで 熱中症への警戒を!
2024.7.30
2週間予報(7月30日〜)では、今週末まで、最高気温が38度との予報です。
安全第一に、こまめな水分補給、エアコンの使用、外出を控える(外での活動を控える)などにより、積極的な熱中症対策をしていただき、心身ともに健康でお過ごしください。
熱中症にご注意ください。
2024.7.28
28日(日)、環境省の暑さ指数予報サイトによりますと、29日(月)12時と15時の暑さ指数が、木曽岬町付近において、35以上になるとの予測が発表されました。
つきましては、児童の安全を第一に考え、学校へ来て、運動場などで遊ぶことのないようにお願いします。
エアコンの使用やこまめな水分補給など、積極的な熱中症予防対策を普段以上に徹底していただくようにお願いします。
第1学期 個別懇談会 ありがとうございました。
2024.7.19
1学期の個別懇談会を11日(木)〜18日(木)の5日間で実施をさせていただきました。
ご多用の中、学校へお越しいただきまして、ありがとうございました。ここでお聴きしたことも踏まえて、2学期からの教育活動に生かしていきたいと思います。
19日、1学期の終業式を迎えました。明日、20日(土)から44日間の夏休みに入ります。
まずは、健康で、安全・安心な日々の生活を送っていただき、お子さんとともに有意義な夏休みをお過ごしいただければ…と思います。よろしくお願いいたします。
熱中症への警戒
2024.7.8
先週末、本日と大変暑い日となりました。下校時刻が暑い時間帯ともなりましたので、中には、学校へ迎えに来ていただいた保護者の方々もありました。ご理解・ご協力、ありがとうございました。
また、ランドセルを背負い、徒歩で帰宅する子もありましたので、ここ2日間、下校前に塩分チャージを行いました。
今年の夏も暑くなりそうです。通学における、日傘の活用もお願いします。また、水分補給の量も多めに持たせていただきますよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
[編集]