お知らせ
 学年閉鎖(2年生)について2024.1.30
2年生:1月30日(月)午後〜2月2日(金)迄 
インフルエンザ等感染症による学年閉鎖を行うことになりました。

※5年生に続き、2年生で閉鎖をさせていただきます。他学年におきましても、特にインフルエンザの罹患者が見られます。(A型・B型等の種類があり、別の型に罹患する場合もありますので、ご了知ください。)
 10月、連鎖的に学年閉鎖を行った経験も踏まえて、学校生活における換気、手洗い・うがい、必要に応じたマスクの着用等の指導に努めております。
 各ご家庭におきましても、改めて、手洗いやうがい、必要に応じてマスクの着用等感染予防についてご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 また、抵抗力を高める意味で睡眠時間の確保につきまして、ご協力をよろしくお願いいたします。

 学年閉鎖(5年生)について2024.1.29
5年生:1月29日(月)午後〜2月1日(木)迄 インフルエンザによる学年閉鎖を行うことになりました。

※各家庭におきましても、手洗いやうがい、必要に応じてマスクの着用等感染予防をお願いいたします。

 新入学児童保護者会について2024.1.25
 本日【1月25日(木)】、11時より、新入学児童保護者会を開催させていただきます。
 本来は10時開催の予定でしたが、積雪等による影響が懸念されたため、1時間遅らせていただきました。
 現在のところ(10時過ぎ)、日差しも出て来て天候も回復してきておりますことから開催をさせていただきます。お気を付けてお越しください。

 1月25日(木)の登校について2024.1.24
 明朝にかけて、積雪の予報が出されています。登校時の対応につきましては、2学期末の「学校だより」またはこのホームページでご確認ください。
 なお、明朝の積雪・降雪の状況により、登校時に衣服等が濡れる可能性があります。必要に応じて「タオル、靴下、着替え等」を持たせていただければ…と思います。まずは、安全に通学していただくよう、よろしくお願いいたします。

 1月23日(火) 学校公開(1〜4限)2024.1.21
 2023年度 学校公開としては最後となります。
 学校だよりでお知らせしたように、20分休みには、ふれあいホールにて「大谷グローブ」を展示させていただく予定です。
 6年生では、学年PTA活動、また、2限目は3年生、3限目は4年生で、講師の方による読み聞かせを行っていただきます。
 お時間の許す限り、参観いただければ…と思います。よろしくお願いいたします。
(名札のご準備もよろしくお願いいたします)

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12
[編集]