お知らせ
 体調不良にご注意ください!2024.9.27
 9月27日(金)、低学年での欠席が多く見られました。その欠席の理由として多かったのが、発熱や嘔吐、頭痛でした。校医さんにご相談したところ、「胃腸風邪の症状の児童が増えているということですね」ということでした。また、体調不良で、受診された保護者の方からも、「感染症胃腸炎との診断でした」との報告もいただきました。
 体調不良(胃腸風邪)の広がりが懸念されます。校医さんからは、予防としては、“石鹸でしっかりと手洗いすることやうがいをすること”と教えていただきました。
 学校生活においては、全校児童に、放送で、「手洗いやうがいをしっかり行う」ように指導を行いました。ご家庭におきましても、参考にしていただき、この週末、有意義にお過ごしください。体調不良と思われる様子が見られる場合は、習い事や外出を控えるなど、お子さんの体調管理につきまして、よろしくお願いいたします。

 第34回子供税金クイズ大会への参加申込について2024.9.9
 本日、3年生以上を対象として、「子供税金クイズ大会」案内のチラシを配付しました。
 クイズ大会の期日は、11月17日(日)となっています。
 チラシには書かれておりませんが、申込の締切期日は、9月30日(月)との連絡を受けていますで、期日までに、小学校へ案内チラシ下段の用紙を提出いただくか、または、案内チラシにあります、二次元(QR)コードからお申込みください。

 熱中症への警戒もお願いします。2024.8.8
 7日(水)、近隣の桑名市では最高気温が38.8度となり、全国で最高気温となりました。今週末から次週にかけても、桑名市や愛西市などの近隣の地域で、猛暑の日が続くとの予報です。木曽岬町でも同じような状況と考えられます。
 安全第一に、こまめな水分補給、エアコンの使用、外出を控える(外での活動を控える)などにより、積極的な熱中症対策をしていただき、心身ともに健康でお過ごしください。

  今後の地震に関する情報にご注意ください。2024.8.8
 気象庁より、「8月8日(木)16時43分、宮崎県南部で最大震度6弱の地震を観測した」との報道がありました。気象庁は、南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会を臨時に開催し、「南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられる」として、「巨大地震注意」の南海トラフ地震臨時情報を初めて発表しました。今回は「注意」としています。
 今後の地震に関する情報には、ご注意いただきますようによろしくお願いいたします。
 この機会に、日頃からの地震への備え(発生時の避難先の確認、行動等)を、各家庭で行っていただきますようにお願いいたします。

 小学校運動場整地工事に伴う運動場使用禁止のお知らせ2024.8.5
 下記の期間、木曽岬小学校運動場整地工事が行われることとなりました。
 つきましては、作業期間は昼夜を問わず、運動場の全面が使用禁止となります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 作業期間 令和6年8月5日(月) 〜 令和6年8月13日(火)を予定しています。
 天候等により、期間の変更がありますこともご了知願います。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12
[編集]